目次
こんにちは!ドクタートレーニング自由が丘店 齊藤です!
GWが終わり、季節的にも暖かくなりトレーニング日和が続くこの頃。
ふと思ったことがあります。
・・・トレーニングってなんだ?
筋トレ?
筋トレってなんだ?
ウェイトトレーニング?
ベンチプレス ?
腕立て?
腹筋?
挙げたもの全て間違いではないですよね?
ではトレーニングってなんでしょう!?
急に聞かれると答えられないですよね!笑
トレーニングとは、運動や環境に対する身体の適応性を利用し、身体の機能をできるだけ高度に発達させる行為
とされています。
ということは身体の機能を発達させる行為であれば全てトレーニングと呼べるのです!
トレーニングに関してはハードな運動や筋トレというイメージが強いかと思います。
ただ、決してそんなことはなくて、目的に沿って、自分に必要な機能を高度に発達させる行為とも解釈できるのではないでしょうか?
トレーニングはゴリゴリの筋肉ムキムキの方達がやるべきものというよりは、健康のために誰しもがやるべきものなのだなとあらためて感じた次第です。
ということで今回はトレーニングについて書いていきます。笑
まずはトレーニングの種類!
・カーディオトレーニング(有酸素運動)
・ストレングストレーニング (レジスタンストレーニング)
・プライオメトリックストレーニング
・スキルトレーニング
・メンタルトレーニング
種類をあげたらきりがないですね!
一般的な認識だとトレーニングといえば
・ランニング(有酸素運動)
・ウェイトトレーニング(レジスタンストレーニング)(無酸素運動)
この二つに大別されます。
めちゃめちゃ大まかにしちゃいました!笑
ではこの二つの運動の違いはなんでしょう!?
酸素を使うか?使わないか?
なんとなく言いたいことは伝わってきます!笑
軽度〜中程度の負荷が継続的にかかるのが有酸素運動。
短い時間に高い負荷がかかるのが無酸素運動。
エネルギー源としては
・有酸素が酸素や体脂肪。
・無酸素が主に糖をエネルギー源としています。
例を挙げると
有酸素運動がランニング、ジョギング、ウォーキング
無酸素運動はウェイトトレーニングや短距離走などがあげられます。
サッカーやラグビーは有酸素と無酸素が組み合わさった運動になりますね!
例えば胸板を厚くしたいと考えたときに、エクササイズとして腕立てを選択したとします。
これって間違いではないですよね!?
ただ、適切か?と言われるとどうでしょう!?
どこまで胸板を厚くしたいかにもよりますが(上の部分か下の部分か?ニットやTシャツを着たときに目に見えてわかるくらい?)
自重だと負荷に限界があるのと効率的にも良くないですよね!
ベンチプレスやダンベルフライの方が適切と言えると思います!
ウェイトトレーニングで自重以上の負荷を与えることができるのに、試行錯誤を重ねて腕立ての負荷をあげようとするのは非効率ですよね?(胸板を厚くする目的)
この目的に対しての選択を誤ってしまうと、ゴールが遠ざかってしまいます・・・・
特にトレーニング初心者の方だと、何を選択したらいいか分からないと言う方が多いです。
ご心配なさらずに!そんな方々のためにパーソナルトレーナーという方々がいます!笑
・ペアストレッチ
・アクティブストレッチ
・筋膜リリース
・コアエクササイズ
・ストレングス
・カーディオ
主に上記流れでトレーニングを行っていきます。
Dr.トレーニングではお客様のニーズに合わせて、各トレーニングの比重が変わってきます。
目的達成のためにトレーナーとしての視点とお客様の要望を掛け合わせて、適切な運動、種目を選択しお客様に寄り添う心を持って、トレーニングのサポートをさせていただいております。
不安なこと疑問点なんでもご質問くださいね!
今回トレーニングとは何か?その種類と共にドクタートレーニングで提供しているパーソナルトレーニングについて書きました!
トレーニングにも様々な種類があるので、自分の目的や目標に近づくためにも適切な運動を選択することも目的達成のポイントの一つになります。
そこから変わっていく身体に合わせて、新たなエクササイズを取り入れていく流れとなります!
身体を変えたい方、目的を達成したい方、ぜひDr.トレーニングへお越しいただければ幸いです。
目的がわからなくても構いません! 一緒に見つけていきましょう!
セッションを通して、会話を通して、目指すゴールを提案させていただきます!
トレーニングを通して幸せへの第一歩を踏みだしてみませんか?
Dr.トレーニング自由が丘店 齊藤 光汰
■Dr.トレーニング自由が丘店
一瞬ではなく一生モノの身体作り
〈Dr.トレーニング自由が丘店〉
03-6715-6043
〒158-0083
東京都世田谷区奥沢5-31-2
自由が丘カントリー倶楽部 1階
《営業時間》8:00~22:00 不定休
>メールでのお問い合わせはこちら
■Dr.トレーニング自由が丘店
自由が丘の地でパーソナルトレーニングによる
「一瞬ではなく一生モノの身体作り」
〈Dr.トレーニング自由が丘店〉
03-6715-6043
〒158-0083
東京都世田谷区奥沢5-31-2 自由が丘カントリー倶楽部 1階
>自由が丘のパーソナルトレーニング 店舗案内はこちら
>メールでのお問い合わせはこちら
>自由が丘のパーソナルトレーニング Dr.トレーニング TOP