目次
Dr.トレーニング自由が丘店 ぶっ飛び担当の堂石です。
最近は、お客様にもぶっ飛んでいる人だと言われるようになってきて、お客様にも認知されてきているので光栄です!
*関西弁出ていたらすみません。
さてさて、今回は内臓脂肪について書きたいと思います。
内臓と皮下です。
簡単に言いますと
極論ですが、トレーニングによって変えられるものと食事によって変えられるものです。
内臓脂肪が、トレーニングによって変えられ
皮下脂肪が、食事によって変えられます。
そもそも内臓脂肪ってなに?
っと思っている、そこのあなた!
安心してください今から説明します。
お腹の臓器の周囲につく脂肪の事です。
だから、「内臓」脂肪と言われるのですね。
そんな内臓脂肪には、レベルが1~20まであります。
そのレベルが10を超えたら生活習慣病になりやすいです。生活習慣病になると大げさに言うと死にます!日本では6割の方が生活習慣病で亡くなっています。
※生活習慣病
生活習慣病は、「食習慣、運動習慣、休養、喫煙、飲酒等の生活習慣が、その発症・進行に関与する疾患群」の事です。
食習慣: 肥満、高尿酸血症など
運動習慣:肥満、高血圧など
喫煙:がん、肺気腫など
飲酒:アルコール性肝疾患等など
レベル8~10は黄色信号です。死ぬ可能性ありと言われています。
レベル8以下でホッとした人、内臓脂肪は年齢をとるにつれ、つきやすくなっていきます!
安心している場合じゃないです!
特に男性の方は内臓脂肪がつきやすいと言われております。
これを読んでゾッとしたそこの人!
安心してくださいトレーニングによって内臓脂肪のレベルを落とせます!
Dr.トレーニングは、パーソナルトレーニングを行っております。様々な資格を持ったトレーナーが多数在籍しています!
例え、内臓脂肪レベルがMAXだとしても、トレーニングで健康なレベルまで落とせます!
トレーニングする事で健康に長生きすることができるんです!病気でなんかで死にたくないですよね?
Dr.トレーニングで一緒にお身体を変えて、より幸せなライフスタイルを描いていきましょう!
Dr.トレーニング 自由が丘店でお待ちしております!
“Change your life”
■Dr.トレーニング自由が丘店
一瞬ではなく一生モノの身体作り
〈Dr.トレーニング自由が丘店〉
03-6715-6043
〒158-0083
東京都世田谷区奥沢5-31-2
自由が丘カントリー倶楽部1階
《営業時間》8:00~22:00 不定休
堂石幹人 MIKITO DOUISHI
■Dr.トレーニング自由が丘店
自由が丘の地でパーソナルトレーニングによる
「一瞬ではなく一生モノの身体作り」
〈Dr.トレーニング自由が丘店〉
03-6715-6043
〒158-0083
東京都世田谷区奥沢5-31-2 自由が丘カントリー倶楽部 1階
>自由が丘のパーソナルトレーニング 店舗案内はこちら
>メールでのお問い合わせはこちら
>自由が丘のパーソナルトレーニング Dr.トレーニング TOP