目次
こんにちは!
自由が丘、奥沢のパーソナルトレーニングジム、Dr.トレーニングの安達です!
ついにコロナによる自粛解除が発表されましたね😆
そういう晴れた気分の時にはパーっと一杯やっちゃいたいですよね🍻
そんな気分の中でも気を付けてほしいのがアルコール摂取です!
タイトルはなにも関係ありません(笑)
アルコールの摂取がもたらす悪影響をここで少し紹介します。
アルコールが体内に取り込まれることによって、糖や脂質の吸収よりも優先的にアルコールを分解します。
その結果、分解吸収しきれなくなった糖や脂質が脂肪として体に蓄えてしまうという仕組み。
アルコールで太るというのはこういうことです❗️
アルコールを分解する際にアルコールデヒドロゲナーゼという酵素を使うために体内の亜鉛を使用します。
この亜鉛が体内で不足するとどうなるか?
肌が荒れる、味覚が狂う、母乳に含まれる亜鉛の減少によってアトピーを持った
子供が生まれえてくる可能性もあります。
『なんとなーく体に悪いよね〜』
なんとなくではダメ❗️
なんとアルコールには発がん性があるとIARC(国際がん研究機関)によって発表されています。
流石に発がん性と言われると、、、。
ちょっと躊躇しません?笑
さてさてみなさん。
飲みの後の締めはなんですか?
ど定番なのはやはり『ラーメン🍜』ですよね!
*ちなみに僕は濃い味噌ラーメンが大好きです💕
もし奥沢にオススメのラーメン店などあれば教えてください❗️
実はこの締めのラーメンですが
理にかなているって知っていましたか?
アルコールが分解され、二日酔いの原因にもなる『アセドアルデヒド』の分解を助けてくれるのが糖質なのです🍭
*これはあくまで『締め』という観点です。
ラーメンは糖質や脂質を多く含んでいるためダイエットの目線で見た時にはあまりよろしくないですね😭
ここまでの話を聞くと
『アルコールを飲むのはダメなのか、、、』
そう落ち込まないでください!
しっかり“言い訳”を用意しました😈
なんと『ビール一本は筋肉の合成に働きやすい』
らしいです😂
え?一本てどれくらいかって?
言い訳をしたい人は見ないでください
“缶ビール350ml 一本“です
でもでもこれって、トレーニングしたご褒美に1本飲んでいい。むしろ飲んじゃおう!
ということです♪
今回はアルコールについてお話ししていきましたが、これを気にしすぎてアルコール制限しないと、、、。となってしまってはストレスが溜まって苦しくなります😂
Dr.トレーニングでは栄養指導も行なっておりますが、まずは痩せようと思ってなんでもいいので第一歩を踏み出す勇気が大事です!
初めから禁酒してカロリー気にして運動して、、、をしてしまうと続きません!
まずは自分の始めやすいものから始めていきましょう!
■Dr.トレーニング奥沢店
奥沢の地でパーソナルトレーニングによる
「一瞬ではなく一生モノの身体作り」
〈Dr.トレーニング奥沢店〉
03-6421-9190
〒158-0083
東京都世田谷区奥沢3-35-9 エスペランサ奥沢1階
>奥沢のパーソナルトレーニング 店舗案内はこちら
>メールでのお問い合わせはこちら
>奥沢のパーソナルトレーニング Dr.トレーニング TOP