目次
こんにちは!
自由が丘、奥沢のパーソナルトレーニングジム、Dr.トレーニングの安達です!
コロナで自粛中に太った😭
というお悩みを持っている方、非常に多い印象です。
奥沢、自由が丘エリアにどれくらいの方がいるのでしょうか、、、、。
今日はそんなコロナ太りをしてしまった人たちに向けてオススメの食材をご紹介いたします。
みなさん玄米にどんなイメージがありますか?
『体にいい』『美味しくない』『高い』などなど
今回は白米と玄米の違いも含めて解説していきます!
玄米が体にいいのはなんとなくご存知でしょうか?
玄米は白米に比べて精製という過程を通っていないので栄養価がとても高いです!
特に大きいのがこのビタミンB1です!
この栄養は主に“糖の吸収”に役立つので、糖を含んでいるのに自分で吸収まで行ってくれるという才能を持った天才です✨
また、昔は精製という技術がない状態、つまり玄米の状態で食事をしていました。
しかし時代が進むにつれ精製という技術が発展し白米が主流になるにつれ『脚気』という病気が増えていきます。
この脚気はビタミンB1が不足していることで起こってくるのでいかに玄米がビタミンB1を多く含んでいるのかわかりますね!
玄米の食物繊維は不溶性食物繊維と呼ばれるものです。
不溶性食物繊維は胃や腸の中で水分を吸収してくれるので便の量を増してくれます。
しかし、食物繊維はミネラルの吸収を疎外してしまうので貧血などの人は気をつけてください💦
まず大前提として玄米の方が圧倒的に栄養は豊富です。
上記の栄養以外のビタミンやミネラルが豊富なので栄養価で言えば白米よりかなり強いです。
また、白米のメリットとしては消化がよく胃腸を穏やかにしてくれるのと同時に白米の方が安く済むので今では白米を選ぶ人が多いです。
健康改善にも役立ちます!
などなど、、、嬉しい効果がいっぱい!
健康のことが気になる人は玄米に切り替えてみてはいかがでしょうか?
今回は玄米についてお話ししていきました!
美味しくいと避けられがちな玄米ですが基本的には嬉しい効果が多いです!
たまに玄米にシフトチェンジしたり自分に合う健康を見つけていきましょう!
また、コロナ自粛解除キャンペーンといたしましてスペシャルなキャンペーンを行っております!
詳しくはHPをご覧ください♪
■Dr.トレーニング奥沢店
奥沢の地でパーソナルトレーニングによる
「一瞬ではなく一生モノの身体作り」
〈Dr.トレーニング奥沢店〉
03-6421-9190
〒158-0083
東京都世田谷区奥沢3-35-9 エスペランサ奥沢1階
>奥沢のパーソナルトレーニング 店舗案内はこちら
>メールでのお問い合わせはこちら
>奥沢のパーソナルトレーニング Dr.トレーニング TOP