目次
みなさん、こんにちは!
Dr.トレーニング自由が丘店トレーナーの織田充です! (ファンモン感やばい)
かなり久しぶりの投稿になるので、忘れ去られていたことでしょう笑
最近の出来事で嬉しかったことがあったので、報告させてください!
10月に開催された社内イベント、通称『ドクフェス』にて、
自由が丘店の「最優秀店舗賞」の一員として登壇させていただきました!
その他に、個人としては『功労賞(スピリット賞)』をいただくことができました!
この賞は会社になんらかの形で貢献したトレーナーに与えられる賞?らしいです。
個人で功労賞をいただけたのも、このコロナの状況下でトレーニングを受けに来ていただいた
たくさんのお客様のおかげです!
本当にありがとうございました✨✨
どうしても、この場でお礼を言いたかったので、タイトルの話題よりも前に
ぶっ込んでしまいました☺️
さて、本題に移りましょう!
僕が担当しているお客様と話している中で、「男性の方が辛いものが好きだよね」と言われました。
本当にそうなのか興味が湧いたので調べてみました!
男性の方が辛いものを好むというデータがありました!
テストステロンの数値が高くなって、男らしさが出るみたいですよ!
テストステロンとは、トレーニングなどを行うと生成されるホルモンのことです!
身体に刺激が入ると、筋繊維が傷つきます。
それを修復して、より強い筋肉にするために成長させるホルモンです!
なぜそうなのかはいまいち解明できていないみたいですが、
男性の方が女性よりも体内でテストステロンを生成する能力があるからだと僕は考えています!
男性は睾丸でテストステロンを生成できます!その生成力は約95%です!
女性も体内でテストステロンを生成できますが、生成力は約5%ほどなので、
体外からテストステロンを摂取する必要があります。
また、辛いものを食べている人は食べていない人に比べて寿命が長いというデータもあります!
寒い季節になってきたので、身体を温める意味でも辛いお鍋をみんなで食べるのもいいかもしれませんね!
早いもので今年も残り1ヶ月です。
もうすぐクリスマスですね(白目)
トレーニングで身体を変えるためにいつも努力をしているみなさんの姿、素敵です☺️
男性の方は、より男性力を磨いていくためにも、辛いものに挑戦してみてください!
女性の方は、冷え性なども改善できますので、お好きな辛さのものを食べてみてください!
(お腹が痛くならないように、自己責任でお願いします🙇♂️)
男性のみなさん、いろいろ頑張りましょう🔥
以上、今回のブログは織田が担当しました!
ありがとうございました!
織田 充 (Orita Mitsuru)
Dr.トレーニングスクール講師
第一種教員免許状(保健体育)
■Dr.トレーニング自由が丘店
自由が丘の地でパーソナルトレーニングによる
「一瞬ではなく一生モノの身体作り」
〈Dr.トレーニング自由が丘店〉
03-6715-6043
〒158-0083
東京都世田谷区奥沢5-31-2 自由が丘カントリー倶楽部 1階
>自由が丘のパーソナルトレーニング 店舗案内はこちら
>メールでのお問い合わせはこちら
>自由が丘のパーソナルトレーニング Dr.トレーニング TOP